公務員・公認会計士・不動産鑑定士試験対策:経済学に必要な数学

Institute for Economic Sciences
5.0
1 review
E-book
47
Mga Page
Kwalipikado

Tungkol sa ebook na ito

本書は,経済学博士(大阪大学)による「公務員」,「公認会計士」,「不動産鑑定士」の受験科目の「経済学」に必要な「数学」についての解説書です。文系の学生の場合,数学をあまり勉強してこなかった人も多いにもかかわらず,経済学を勉強するときには数学の知識が必要になってきます。しかしながら,経済学を勉強するためにわざわざ数学を勉強する時間はないというのが普通です。

そこで,本書は,今まであまり数学を勉強してこなかった人でも,1日か2日で読み終えることができ,公務員,公認会計士,不動産鑑定士受験科目の「経済学」に必要な「数学」の基礎知識が身に付くようになっています。

本書で扱っている内容は以下のようになっています。

1. 関数
 1-1. 関数
 1-2. 一変数関数・多変数関数
 1-3. 指数関数・対数関数
 1-4. 合成関数

2. 微分の基本
 2-1. 平均変化率
 2-2. 微分係数
 2-3. 微分
 2-4. 微分の基本定理
 2-5. 定数倍及び四則演算の公式
 2-6. 合成関数の導関数
 2-7. 高階導関数

3. 関数値の増減と極値
 3-1. 関数値の増減
 3-2. 極大・極小

4. 偏微分・全微分
 4-1. 偏微分
 4-2. 高階偏導関数
 4-3. 交差偏導関数
 4-4. 全微分
 4-5. 同次関数

5. 条件付き極値問題
 5-1. 制約条件付き極値問題

6. 積 分
 6-1. 不定積分
 6-2. 不定積分の公式
 6-3. 定積分
 6-4. 定積分の公式
 6-5. 面積の公式

7. 行列・行列式
 7-1. 行列
 7-2. 行列の和・差
 7-3. 行列の加法・減法の公式
 7-4. 行列の実数倍
 7-5. 行列の実数倍の公式
 7-6. 行列の積
 7-7. 行列の乗法の公式
 7-8. 二次の行列式
 7-9. 逆行列

8. 等比数列・等比級数
 8-1. 数列
 8-2. 等比数列
 8-3. 等比数列の和の公式
 8-4. 無限級数
 8-5. 無限級数の収束・発散

各事項の説明,公式,そして重要な事項では例題を加えています。

Mga rating at review

5.0
1 review

Tungkol sa may-akda

大西一弘(おおにしかずひろ)/
英語表記:Kazuhiro Ohnishi/
出身地:兵庫県西部/
学位:博士(経済学)大阪大学/
趣味:経済学,書くこと/
好きな色:青/
ホームページ:http://www.saturn.dti.ne.jp/~kohnishi/

I-rate ang e-book na ito

Ipalaam sa amin ang iyong opinyon.

Impormasyon sa pagbabasa

Mga smartphone at tablet
I-install ang Google Play Books app para sa Android at iPad/iPhone. Awtomatiko itong nagsi-sync sa account mo at nagbibigay-daan sa iyong magbasa online o offline nasaan ka man.
Mga laptop at computer
Maaari kang makinig sa mga audiobook na binili sa Google Play gamit ang web browser ng iyong computer.
Mga eReader at iba pang mga device
Para magbasa tungkol sa mga e-ink device gaya ng mga Kobo eReader, kakailanganin mong mag-download ng file at ilipat ito sa iyong device. Sundin ang mga detalyadong tagubilin sa Help Center para mailipat ang mga file sa mga sinusuportahang eReader.