すぐにわかる経済数学8:微分と最適問題

すぐにわかる経済数学 Книга 8 · Institute for Economic Sciences
Е-книга
40
Страници
Соодветна

За е-книгава

 本書は,経済学博士(大阪大学)による経済学及び経営学を学ぶために必要な数学の入門テキストの第8巻です。

 現在,経済学あるいは経営学を勉強している,あるいはこれから勉強しようと考えている方はぜひお読みください。

 第8巻の「微分と最適問題」では,平均値の定理,ロールの定理,関数値の増減,1変数関数の極値,極大,極小,極大値,極小値,2変数関数の極値,制約条件付き極値問題,ラグランジュ乗数,ラグランジュ関数について説明しています。

 巻末には練習問題と解答を付けています。

 また,本書は,手軽にそして自由に持ち運ぶことができる電子書籍ということで,どこでもそしていつでも簡単に読むことができるように,できる限り短い文章で簡潔に説明しています。

 本書は『経済数学入門シリーズ』の最新版であり,説明も大幅に増やし,また「経済数学をすぐに理解できる」ということで,タイトルも変えています。

 本書の目次は,以下のようになっています。

はじめに

微分と最適問題

 1. ロールの定理

 2. 平均値の定理

 3. 接線の方程式

 4. 法線の方程式

 5. 関数値の増減

 6. 極大値・極小値

 7. 変曲点

 8. 二変数関数の極値

 9. 制約条件付き極値問題

練習問題及び解答

参照文献

著者紹介

За авторот

大西一弘(おおにしかずひろ)/
英語表記:Kazuhiro Ohnishi/
出身地:兵庫県西部/
学位:博士(経済学)大阪大学/
趣味:経済学,書くこと/
好きな色:青/
ホームページ:http://www.saturn.dti.ne.jp/~kohnishi/

Оценете ја е-книгава

Кажете ни што мислите.

Информации за читање

Паметни телефони и таблети
Инсталирајте ја апликацијата Google Play Books за Android и iPad/iPhone. Автоматски се синхронизира со сметката и ви овозможува да читате онлајн или офлајн каде и да сте.
Лаптопи и компјутери
Може да слушате аудиокниги купени од Google Play со користење на веб-прелистувачот на компјутерот.
Е-читачи и други уреди
За да читате на уреди со е-мастило, како што се е-читачите Kobo, ќе треба да преземете датотека и да ја префрлите на уредот. Следете ги деталните упатства во Центарот за помош за префрлање на датотеките на поддржани е-читачи.