経済数学入門

Logic · Differential Equations · Social Science
Series
23
Books

About this ebook series

本書は,経済学博士(大阪大学)による経済学及び経営学を学ぶために必要な数学の入門テキストです。まず,初回の今回は,「論理」について解説しています。経済学あるいは経営学を学んでいるあるいは学ぼうと考えている学生や社会人は,ぜひご一読ください。本書で扱っている内容は,命題,真,偽,必要条件,十分条件,必要十分条件,全称記号,存在記号,否定,かつ,または,前提,仮定,結論,逆,裏,対偶,真理値,三段論法,同値,証明,定理,補助定理,直接証明法,数学的帰納法,背理法,対偶法,転換法などです。練習問題及びその解答もあります。

「論理」の基本が一日で分かります!

この経済数学入門シリーズは,下記のとおり第1巻から第23巻まで出版されています。売り上げも非常に好調で,全巻そろえる人,勉強したいあるいは必要な巻のみを購入される人など様々です。経済学及び経営学の勉強にお役立てください。

第1巻:論理

第2巻:集合

第3巻:関数

第4巻:数列

第5巻:ベクトル

第6巻:微分

第7巻:偏微分

第8巻:微分と最適問題

第9巻:積分

第10巻:定積分

第11巻:微分方程式

第12巻:差分方程式

第13巻:行列

第14巻:行列式

第15巻:線型計画法

第16巻:線型計画法(双対性)

第17巻:確率

第18巻:ゲーム理論

第19巻:繰り返しゲーム

第20巻:協力ゲーム

第21巻:確率分布

第22巻:統計学

第23巻:推測統計学

Titles