セコム リーディング・カンパニー シリーズ

· ·
· 出版文化社
5.0
1 review
Ebook
238
Pages

About this ebook

セキュリティ業界のリーディング・カンパニーセコムのすべてが一冊でわかる!
テロなどの犯罪、災害、超高齢社会の不安に対処するセコムグループの実力を徹底解剖する。

リニューアル第3弾『リーディング・カンパニーシリーズ セコム』が登場!

「リーディング・カンパニーシリーズ」は、2008年に発刊を開始し、日本の各業界をリードする企業の情報を1冊にまとめたシリーズとして採用対象者を対象に好評を博しているが、今シリーズからは、経営分析、海外戦略、営業戦略など加え、より現場に近いビジネスマンを読者対象にリニューアル。もちろんトップインタビューや企業・業界の歴史は前シリーズに引き続き掲載している。

『リーディング・カンパニーシリーズ 東京海上ホールディングス』『リーディング・カンパニーシリーズ 東レ改訂版』に続き、第3弾となる『リーディング・カンパニーシリーズ セコム』を出版する。警備業をわが国に根付かせたセキュリティの雄・セコムはどのように経営の舵を切り、事業を展開してきたのか。また不安の増した現在でどのように人々の安全・安心を確立するのか、新ビジョンや今後の経営・事業展開に迫る。

Ratings and reviews

5.0
1 review

About the author

●著者紹介
長田貴仁(おさだ たかひと)
岡山商科大学教授(経営学部長)。神戸大学経済経営研究所リサーチフェロー。神戸大学博士(経営学)。早稲田大学修士(学術)。同志社大学卒。ビジネス誌の編集者、神戸大学大学院経営学研究科準教授他を経て現職。経営学とビジネス・ジャーナリズムの両視座から経営問題を分析、論評。『セコム その経営の真髄-「艶っぽい会社」の経営哲学と戦略に迫る』(ダイヤモンド社)他著書多数。多くの著名経営者と対話してきたが、飯田亮・セコム創業者(最高顧問)には何度もインタビューしている。
宮本惇夫(みやもと あつお)
ジャーナリスト。1943年茨城県高萩市出身。1967年早稲田大学第二政経学部卒業。雑誌『財界』、総合誌を経て独立。企業ドキュメントや人物論、人物評伝等を週刊エコノミスト、夕刊フジ等に記事執筆。著書・構成に『むずかしく考えるな 楽しくやれ―セコム飯田亮の直球直言』(日本実業出版社)、『できる上司は「あと5分」の考え方が違う!―その先の壁を突き破るための仕事術』(青春出版社)、『安岡正篤と伊藤肇―師と弟子』(致知出版社)等多数。
久野康成(くの やすなり)
久野康成公認会計士事務所所長、株式会社東京コンサルティングファーム代表取締役会長。東京税理士法人統括代表社員。公認会計士・税理士。1965年愛知県生まれ。滋賀大学経済学部卒業。1990年青山監査法人(プライスウォーターハウス)入所。1998年久野康成公認会計士事務所を設立。営業コンサルティング、IPOコンサルティングを主に行う。『海外直接投資の実務シリーズ』(TCG出版)等著書多数。

Rate this ebook

Tell us what you think.

Reading information

Smartphones and tablets
Install the Google Play Books app for Android and iPad/iPhone. It syncs automatically with your account and allows you to read online or offline wherever you are.
Laptops and computers
You can listen to audiobooks purchased on Google Play using your computer's web browser.
eReaders and other devices
To read on e-ink devices like Kobo eReaders, you'll need to download a file and transfer it to your device. Follow the detailed Help Center instructions to transfer the files to supported eReaders.