
たかたけ
進行はゆっくりですが無課金ならこんなものかと。早く機種や航路を増やしたいです。 操縦要素は色々あって楽しいのですが、ゲームとしての操作性はイマイチ スマホで操作するために指2本で操作出来るようにするとこうなるんでしょうね。 ところで、さすがに、これから着陸する滑走路上に別の機体が停止してるのはやり過ぎです。しかもゴーアラウンドしたらミッション失敗って・・・失速させながら進入して何とか止まりましたが難易度上げる手法として間違っています。 テネリフェの着陸バージョンをやらせたいのですか? こういうことをやられると、せっかくの良いゲームが台無しで残念です。
3 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
素晴らしいレビューをありがとうございます!ご体験を楽しんでいただけて嬉しいです。これからも飛び続けてください!✈️

坂本隆一(Eagle One)
同じ系統のゲームが多数ある。その中で一番マトモだ。ゲーム感覚は品質は高性能だ。だがゲームバランスは非常にキツい。緊急う自体のグラフがアクティビティーに記載されるオレンジが大きいとクリアはかなわん。殆どがSAAB340型プロペラ機で離着陸状況もワンパターン化している。進展にも課金が必須らしく、なかなかレベルアップしない。課金後も障害で機体数が得られない。先に進むことができないがyu kaさんレビューでは無駄に終わるので損と書いてある。故に無課金で一定の期間でやれるアクティビティがなくなり、やることもなくなる。ゲームプレイ時間が制約されてしまう。あと許しがたいのが着陸ノーミスをしようとしても、ミッション中、着陸滑走路にすでに着陸してる多いときは3機体が居る場合がある。代替滑走路誘導も無く、旅客機が居たら回避不可能。クリアは無理だろう。ライセンス取得シーンでは回避通信シーンがあるのに実際ゲーム内では滑走路外に回避しかないが大抵は破損し回避が不可能な場合が多い。稀に滑走路外に退避してすぐ戻れば破損しない条件があるときだけクリアできるが相手との距離感が難しい。大きく外すしか無い。
17 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
素晴らしいレビューをありがとうございます!空を楽しんでいるとお聞きできて嬉しいです。これからも飛び続けてください!✈️

ru ma
進めるコツとしてはコスパのいいフライトをできるだけ選んでコツコツ進めるしか方法はない追記フライト中に何も触ってないのに一時停止ボタンが反応してフライトが中断されるバグ?が発生しています。これは私だけでしょうかね?
ご親切なコメントありがとうございます!スムーズな旅と完璧な着陸をお祈りします🛬