
河原快晴
「自由にデッキを試せる楽しさが減ってしまった」 ランク戦のレベル上限が撤廃されたことで、レベルが十分でないデッキでは対戦が厳しくなり、気軽にいろんなデッキで遊ぶことが難しくなりました。デッキ育成が進んでいないと、そもそもまともに戦えず、自分のやりたいプレイスタイルが制限されてしまっていると感じます。以前のようにもっと自由に、試行錯誤しながら楽しめる環境に戻ってほしいです。
55 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

iri am
運営会社が中国のゲーム会社に買収されてから、露骨な資金集めをするようになりました。 シーズンパスの値段は中身を減らして価格は3倍になりました。 以前はセールなんて月に数回ある程度だったのに、今は総額数十万円のセールを常時開催しています。 運営は、強力な新カードと新要素を見境なく増やして課金させた後に、カード弱体化で価値を無くす手法がお気に入りみたいです。 ゲームは複雑になるし、課金勢にも愛想をつかされてユーザー離れが止まりません。 そんな状況なので、これから初めるのは全くおすすめしません。
67 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

れお
追加されるものがことごとくつまらない。それ単独でしょうもないだけなら良いがゲーム全体のバランスがどんどん崩れてつまらなくなっていく。下手な人もいるが一般的なスキルのプレイヤー同士で対戦する場合レベル差や限界突破の有り無しは勝ち負けに直結します。プレイヤーのスキル次第でなんとかなるのは過去の話、他の方も書いているが初心者が現環境に追い付くには相当の課金か膨大な時間が必要となるしプレイヤーのモラルも低く環境も悪いので今から始めるのは勧められない。
56 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました