
K TERRA
ゲームプレイ中に発生したエラーで無駄になったアイテムがあった時にヘルプから状況報告しても、aiの回答で「当社の記録では、ご記入いただいたレイドバトルが正常に完了されたか、もしくはこのレイドバトルの問題に対してすでに払い戻しを行ったことが判明しました。」とのこと。実際には正常完了も払い戻しもされません。何度報告しても同じ回答で話が進まない。 サポートは最悪です。 ver.0.341.0は途中でアプリの音が出なくなりますね。→0.351.0でも直っていません。テストしてないのだろうね?! 新たな不具合として、イッシュツアーグローバル以降、レイドのゲッチャレで捕獲後ボール画面でフリーズします。この場合アプリを再起動するしか無いのですが、ポケモンは捕獲出来ておらず、ゲッチャレも出来ず、レイドパスも戻りません。何とかして下さい。 2025/4/11のver.0.357.0-G-64では「今日のまとめ」と「最近行ったジム」からジムに置いたポケモンをタップするとアプリがフリーズ →4/16のアップデート0.357.1で改善、ありがとうございました。
1,385 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

チーズT
プレイはおすすめしない。 電車でプレイはチート対策なのかスポットが反応しない。歩いてプレイするには捕獲やバトルで時間がかかるので時々立ち止まらないと危険すぎる。歩きスマホが怖くてプレイしずらい。…酷暑の中プレイはきつく、涼しい時にプレイすると虫に刺される。 ポケモンと道具は持てる量が有限で、解放するには課金コインが必要。プレイするのがきついので課金する気がでないが、道具がいっぱいだとあらゆる制限が発生するので無課金ならこまめに捨てなくてはならない。 ポケモンがいっぱいになったらポケモンHOMEに送っておくのが良いが、HOMEのサービスも有料なので、HOME未使用なら捕まえたポケモンを大量に逃がす必要が出てくる。 やる意義が良く分からなくなってしまうかも?図鑑埋めは無理だろうし、強くなってもレイドは過疎?何かしらの方法で繋がる?? 特別なミッションでディアンシーなど幻のポケモンが入手できるくらい? 正直、今の異常気象は頻発するこのご時世、位置情報を利用したゲームはきついし、下手したら事故死するかも… (…無意識にカーブボールになるしボール投げるのムズすぎる…)
4 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

nico co
ずっと楽しんできたものです。TL50。課金もたくさんしてきました。ですが今ではポケモンgoと聞くだけで拒否反応が出ています。思い返せばアバタが変わったり、ルートが始まったり、おひろめやマックスバトルが始まった頃から楽しめなくなってきています。進化条件やタスクも、レイドを何十回もさせたりするようなものが増えてうんざり。課金要素もとにかく増えました。ポケモンgoに関する記事やユーチューバーを見ると痛いと思ってしまうほど。そろそろ卒業ですね。同じような方、多いのでは?周りのフレンドさんたちも引退続出です。昔のワクワク感はもう取り戻せません。
423 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました