
識絋七夢
難易度はまちまち。理由は小物の多さ、フェーズ分けされている、そもそも画角を変えられることの三点。小物は、恐らくタッチペン向きなのでしょうか。指でもできますが、場合によってはイライラすると思います。フェーズ分けは、一つの部屋を終わらせたら次をします。ただ二秒ほどタイムロスがあり、場合によっては時間制限に苦しめられるかもしれません。視点変化ですが、これは難しいです。小物を掴もうとして、回転してしまう。また影にも意外と物を置くことに気づけるか。時間制限があると、致命的に相性が悪い方もいらっしゃると思います。 判定は多少の融通が利きます。しかし「さっきやったよね?」と思うパターンも存在しますので、変なところでシビアに思うかもしれません。 配置について納得できるかは人によりますが、たまに首をかしげるものもあります。 それと課金はした方がいいです。私はアプリを開いただけで広告が流れたことがありましたので。
13 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
ABI Games Studio
2025年6月13日
ゲームに関するご意見をお寄せいただき、誠にありがとうございます。皆様からのフィードバックは私たちにとって貴重なものであり、改善が必要な点を特定するのに役立ちます。開発チームはこれらの問題の解決とゲーム体験全体の向上に積極的に取り組んでいます。問題解決に向けて作業を進めておりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

餅月茶太郎
●室内のものを全部置いてない状態で天井や二階の床が置けるのはおかしいと思う。●3Dのステージはやりにくい。パーツが小さくてなかなかつかめないし、壁などで見えない部分に配置するものもあったりしてストレス。●例えば棚に本を入れる、といったように、配置する順番が決まっているのは構いませんが、ベースとなる家具がなかなか出てこないのは困る。ステージ開始前に広告見てかけたブーストがそれで無駄になることもあるし。●ステージによって、正解ギリギリまで近づけないといけなかったり、そこそこ近くでもOK判定になったり、バラバラなのがちょっと。(とはいえ厳しめで統一されても困りますが)●お部屋は可愛くて良いですね。●ステージクリア時に、ホーム画面に戻るか次のステージに進むか選択できたら嬉しいです。
16 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
ABI Games Studio
2025年4月9日
ゲームに関するご意見をお寄せいただき、誠にありがとうございます。私たちはゲームプレイ体験の向上に常に取り組んでおり、皆様からのフィードバックは私たちにとって貴重なものであり、改善が必要な点の特定に役立ちます。ご容赦いただければ幸いです。

香奈
Lv.11のジャム瓶みたいなやつ、壁に吸い込まれて消えました。緑の棚が出てくるまで、そのまま消えてます。不具合でしょうか?どこにお問い合わせしたらいいのか分からないので、レビューに書いてみました。ゲーム自体はほどよい難易度で楽しいです。私の勘が鈍いのかもしれないけど、時間制限があるので、どうしても見つからないときは繰り返し失敗しながら進める、覚えゲーっぽい感じになります。あと翻訳は所々変ですが、なんとなく伝わるので、なんとかなります。音量が小さいので、もう少しゲーム内でボリューム調整出来ると嬉しいです。(追記)Facebookは使ってないので、お問い合わせは今後も使わないと思います。Lv.11もクリアし、スクリーンショットも撮らなかったので情報提供できません。ご協力できず心苦しいです。昨日書いたレビューにもうお返事が来て、ちゃんと見てくださってるんだなと少し驚きました。お返事ありがとうございました。
12 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
ABI Games Studio
2025年7月15日
ゲームについてのご意見をお寄せいただき、誠にありがとうございます。私たちはゲームプレイ体験の向上に常に取り組んでおり、皆様からのフィードバックは私たちにとって貴重なものです。Facebookページ「Dreamy Room」から、より詳しい情報をご提供いただける写真や動画をご提供いただけると大変助かります。https://www.facebook.com/dreamyroomgame